“玉笑ちゃん”7.5kg(280〜310g)24~27玉
- 新着商品
- お勧め商品
“玉笑ちゃん”7.5kg(280〜310g)24~27玉
“玉笑ちゃん”7.5kg(280〜310g)24~27玉
【予約販売開始】4月10日頃からの発送となります
※運送業者の規定重量に応じて、箱含めてのお重量となります。
▼数量、分量の目安
総重量7.5kg(280〜310g)24~27玉
※運送業者の規定重量に応じて、箱含めてのお重量となります
▼自己紹介
愛知県の碧南市は矢作川のふもとでサラサラの砂地に恵まれて
甘くて美味しいで有名な玉ねぎを栽培しています。
1枚目を自分と玉ねぎの写真にしてどういう人が作っているのか知ってもらえるようにアピールしています♬
今年は辰年なので昇龍の如く1年間昇って行こうと思ってます!!
武ちゃん農場の武ちゃん(杉浦武昭)です!
※その他作物 とうもろこし(味来・サニーショコラ)人参
美味しくて新鮮で安全、安心な新玉ねぎをお届けしたいとの思いから出品します。
▼商品概要。
常備野菜としての新玉ねぎは色々な料理の脇役、時には丸ごとを主役にして食べてもらいたいです。
▼品種
【4月】浜ゆたか、秀玉丸
碧南産の新玉ねぎは空気に触れることで甘味が増します♬
辛いのが嫌な人なら1時間くらいを目安に空気に触れさせると辛味が減って栄養もそのまま水に流してしまう事なく食べられます。
それでも辛味が苦手な方はラップをして冷蔵庫で一晩寝かせばシャキシャキして更に美味しくなります。
【5月】七宝早生七号-しっぽうわせななごう-(わせなな)
・味の特徴
新たまねぎの辛味を★☆☆だとすると
わせなな の辛味は★★☆です。
少し辛味が出てくる時期ですが、碧南産の玉ねぎは空気に触れることで甘味が増します♬
辛味が苦手でしたら1時間くらいを目安に空気に触れさせると辛味が減って栄養もそのままで食べられます。
▼栽培/生産方法、こだわり
・とうもろこしを栽培後畑にすきこむ事で緑肥にしています。
・八百結び農法(やおむすびのうほう)を取り入れ微生物を増やし栽培期間中に農薬を減らす事につとめています。
○手植え作業○草取り作業○収穫作業○選別作業
のすべてを手作業する事で美味しくてきれいな新玉ねぎを届けます。
▼注文に際しての注意点
輸送にあたりたまねぎが傷む可能性もゼロではありませんので、確認していただけると嬉しいです。
*あまりにも許しがたい痛みの場合はご連絡ください。